|
|
オール電化 ・ エコキュート ・
IHクッキングヒーター ・ 太陽光発電 ・
電気工事の ことなら、木造新築住宅、毎年350件前後施工実績の当社にお任せください。 神奈川県の湘南・西湘エリアの電気工事を行っています。
@ 炎が出ないので、火事の心配が少ない。安全・安心。 A ゴトクがなく天板はフラットなので、お掃除が楽。 B 燃焼ガスを発生しないのでクリーン。カビが出にくい。 C 安全機能が充実している。 D 火力が強い。お湯を沸かしてもガスより早い。 E ガスコンロと比べても光熱費は変わらない。 IHクッキングヒーターはいつも安心
IHクッキングヒーターで快適クッキング
建物火災の原因で一番多いのは何だかご存知ですか? 実はコンロの消し忘れが一番の要因です!! 建物火災の要因
@ 深夜の安い電力を使うので、光熱費が安く経済的。 A 燃焼しない ので、CO2が発生せず環境に優しい。 B 災害時、万が一の時非常用水として使える。 空気の熱でお湯を沸かす
家庭での消費エネルギーの1/3は給湯です。ご存知でしたか? この給湯の省エネを達成することで、光熱費の削減を可能にすることが出来ます。 家庭での省エネ課題 すなわち、エコキュートを導入することで、光熱費を下げることが可能になります。 また、オール電化にすることで、お得なプランでの契約も可能になります。 →『電化上手』 この電化上手の料金体系が月々の光熱費を下げる秘密です!! オール電化の維持費はなぜ安い? @基本料金が安い 電化上手1,260円(60A) ガスにも基本料金がある。(GP1170円・LPG平均1700〜1800円位) A夜間の激安料金でお湯が沸かせる 夜間の料金は9.17円/kWと激安価格でコスト削減の主役。 B割引がある オール電化住宅割引5% C工夫をすればより節約が可能 タイマーで夜間の激安料金を有効に使う。 (炊飯器・食洗機・エアコン・床暖・生ごみ処理機・洗濯機‥) 夜間割安電力プランで更におトク!
さて、実際にオール電化にしたお宅の例を見てみましょう。 都市ガスからオール電化へ プロパンがらオール電化へ 実に月々約7,000円〜10,000円(プロパン)の節約となっています。 ここで、お客様の『オール電化満足度』の声を紹介します。 オール電化について長々と説明させて頂きました。 ここまで読んで頂いた方、ありがとうございます。 しかし、もう一つ問題があると思います。 オール電化が良いのは分かったけど、オール電化リフォームをする予算が・・・ 一番やっかいな問題ですね。 ここでご提案させて頂きます。 先ほど述べたようにオール電化にすると光熱費が下がります。 下がった費用をクレジットにあててみたらいかがでしょうか? オール電化住宅の人気の秘密 上の【オール電化を採用した理由】をみて下さい。 大部分の理由は「IHクッキングヒーターを使いたい!」です。 IHクッキングヒーターを使うには、当然IHクッキングヒーターを購入して、工事をしてもらわないと使えません。 しかし、費用がかかります。 そこで、オール電化にすることで、光熱費の削減をしてその分をクレジットの返済にあてると・・・ クレジットのシミュレーション 80万円の場合:10年で月々8,000円位の支払いになります。 先程の月々の節約額と同等くらいです。 オール電化にした場合の光熱費のイメージ ![]() オール電化のことご理解いただけましたでしょうか? 近年地球温暖化への危機が叫ばれています。 日本は世界で第4位のCO2の排出国となっています。京都議案書に始まり、2008年7月に行われた 洞爺湖サミットなど、世界で環境保全・環境問題に取り組んでいます。 私たち一人一人が小さなことから環境問題に取り組んでいかなければいけないのではないでしょうか? オール電化住宅・太陽光発電などは、家庭で出来る環境保全です。 経済面・環境面からオール電化を検討してみて下さい。 |
|
■お問合せ■ 【電気工事のことなら】 オール電化・IHヒーターの設置や情報を載せたブログはこちら ■営業エリア■ |
Copyright 2007, 株式会社 信和, all rights reserved. |